この「オレは頑張るキャンペーン」を始めてから2年と4ヶ月・・・。
東京タワーでチャンポンめんのサンプリングをさせてもらえることになる
なんて、誰が想像した???誰も想像してなかったことが起こってる。
これは・・・ひょっとしたら・・・ひょっとするのか!?
キャンペーン1日目


8月19日の午前8時に東京タワー集合。女性チームも合流。
昨日と同じコースで浜松町から歩いてきたで。
わかってたけどもうすでに汗だく。めちゃくちゃいい天気。
さあ、準備するで~!


配布場所は東京タワー正面出入口、駐車場直通2階出入口、2階エレベーター横で配布やで。
ここはイトメンオリジナルグッズが当たるガチャガチャを置いてるからたくさん来てほしいな~。

もうすぐオープンやな、最終の確認しとこか。
おっと!オープンの館内アナウンスが流れたで!
いよいよ「東京タワー65周年×イトメンチャンポンめん60周年オレ達はがんばるキャンペーン」はじまるで~!!!
正面出入口






うぉぉぉ!東京タワー!!!
午前中やというにいっぱい人が!団体のお客さんもめちゃくちゃ多いな!しかもほぼほぼ受け取ってくれる!ありがたいな~。



いやいやいやいや、ここ東京ですよSさん!?
大阪から夜行バスて・・・もうありがたすぎて涙出ます。
そしたら2階どんな感じか見に行こう。

駐車場直通2皆出入口







これはちょっとだいぶん配布のスピードが早いな。
ほとんどの人がチャンポンめん受け取ってくれてるやん。
早目にチャンポンめん補充せなあかん。
取りに行く前にエレベーター横も見とこ。
2階エレベーター横



ガチャガチャめちゃくちゃ人気やがな・・・(笑)
このガチャガチャしようと思ったら、屋上でガチャガチャ引き換え券もらって600段の外階段上って下りてこんとアカンねんけど、こんなにガチャガチャするんやな。大人も子どももガチャガチャ好きやもんなぁ。ガチャ作戦、成功です。
さあ、チャンポンめん配りつつ補充に行こ。

思ってたよりもどんどん配布出来てて、ちょっと調節せなあかんかなぁ。
でもみんなも頑張って配布してくれてるし、もうちょっとこのペースでいってみようか。
それにしても外めちゃ暑いな・・・。


アカン、こんなことしてる場合じゃない。持ち場に戻ろう。

驚くのが「専務?」「専務ですか?」と名指しでオレめがけて来てくれる人がいて、「ここ東京やで?」とどぎまぎしてしまう。
SNSを見てくれてここまで来てくれてる人がめちゃ多い!
今までの、「〇〇〇駅前でサンプリングします」というのとはレベチでございます。

15時からは営業チームが合流、女性チームと入れ替わりで、22時までチャンポンめんのサンプリング。夜も人がたくさん来るみたいなので、あと半分頑張ろう!








ということで初日終了
初日、オレもスタッフもあまりの人の多さにテンションが上がり切ってしまい、10000食のチャンポンめんが半分以上なくなってしまった・・・。明日の分足りるか?足らんかったらどうしよう・・・。やってもうた~!
